マーナの水筒すき間洗いブラシを使ってみた

暮らし

自宅でもオフィスでも遊びに行くときも水筒を使っています。

なにかと便利な水筒ですが、洗う際にパッキンを外したり、隙間がカビてないか気になります。

使用後の洗浄など、少し煩わしいときありますよね。

そんな時におすすめなのが、マーナの水筒すき間洗いブラシです!

3つの使い方があるのですが、購入後の使用感をお届けします。

購入して良かったポイント

パッキンが外しやすくストレスフリー

隙間ブラシが溝の奥まで届く

スポンサーリンク

パッキン外しの使い方

パッキン外しの先端が隙間に引っ掛けられるようツメのような形になっていて、

パッキンの下に押し当ててスライドするように回していくとスムーズに外れます。

今まで、爪楊枝や竹串を使ったりしていましたがパッキン外しを使うことで、

パッキンを傷つけることなく外せます。

上手くいかない場合はパッキンの隙間に先端を差し込んでみてください。

隙間ブラシが溝の奥まで届く

隙間ブラシは先端が約4cm

厚みが約1cm

そのため溝の奥までしっかり届いて、汚れを落とすこととができます。

隙間ブラシが届くまでは、綿棒を使って掃除をしていました。

隙間ブラシを使うことで、綿棒を取り出す→掃除→捨てるという手間もなく快適です!

3つ目の使い道であるすみブラシ

我が家の水筒では、使用頻度は他の2つの機能と比べると低いですが

水筒の形状によってはこちらの方が便利かもしれません。

少し硬めのブラシなので、歯ブラシのような感覚で掃除できます。

スポンジでは届かず、隙間ブラシも入らない場所や、ちょっとした溝の掃除に最適!

少し割高な気が…

100均だと、いろいろなブラシがついていますが、マーナの水筒すき間洗いブラシは3wayで

500〜600円代と、ブラシとしてはちょっと割高な気がしますね。

少し割高でも比較的長く使用でき、3つの機能がついているため、保管場所には困りません。

100均だと安価で買い換えやすいですが、買い替え頻度あがり、不要な物ももついてくる可能性も。

軸の部分がゆるくなってくる…

使用する分には全く問題ありませんが、赤丸の箇所がゆるくなってきます…

パッキン外しとすき間ブラシを交互に使い続けるので、仕方ない部分ではありますね。

水筒洗浄のレベルがあがる!

以上、3つの機能が1つになり、煩わしかった水筒の手洗いの手間が減ります!

お手持ちの水筒や予算、保管場所にあわせて購入してみては?

ではまた!

かなたく

美味しいごはんとお酒のために健康でありたいアラサー。

かなたくをフォローする
暮らし
スポンサーリンク
かなたくをフォローする
スポンサーリンク
Kanahebi Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました